就農支援資金貸付事業
県が認定した「認定就農者」に対して、下記の金額を上限として、無利子で資金貸付を行います。
◆富山農林振興センター(富山県富山市諏訪川原1−3−22)
◆高岡農林振興センター(富山県高岡市赤祖父211 高岡総合庁舎内)
◆砺波農林振興センター(富山県砺波市幸町1−7 砺波総合庁舎内)

就農研修資金
・農業大学校、民間研修教育施設等における研修:月額5万円
・先進農家等における研修:月額15万円
(一定要件のもとで、償還金の一部を助成する制度があります)
就農準備資金
・就農先の調査等就農に当たっての準備に必要な経費200万円(ただし使途が明確なもの)
認定就農者とは?
就農相談を踏まえ、就農に向けた具体的な営農計画を作成し、就農予定先の市町村を経由して県へ提出し、知事の認定を受けた青年等(15歳以上〜55歳未満)の方を言います。
就農支援資金の借り入れについては、最寄りの農林振興センターにおいてもご相談できます。
(連絡先等は下記のHPをご覧ください)
富山県内の農林振興センター
◆新川農林振興センター(富山県黒部市荻生3200)◆富山農林振興センター(富山県富山市諏訪川原1−3−22)
◆高岡農林振興センター(富山県高岡市赤祖父211 高岡総合庁舎内)
◆砺波農林振興センター(富山県砺波市幸町1−7 砺波総合庁舎内)