NEW
富山国際大学生が林業体験実習を実施しました
若者などこれまで林業にふれる機会のなかった層をターゲットに、林業の体験実習をとおして
林業を身近にし、森林を守り育てる担い手の確保を目的に開催しました。
(1)日 時:令和7年5月29日、令和7年6月12日
(2)場 所:1日目:富山県林業カレッジ研修室
2日目:富山市小原地内の間伐施業地
(3)参加者:富山国際大学 現代社会学部 3年生 24名
(4)内 容:1日目:森林・林業の基礎知識について 座学
優良無花粉スギの開発について
VRチェーンソー、ハーベスタシミュレータ、ドローンの操作体験
2日目:チェーンソーと高性能林業機械(ハーベスタ)による伐倒・造材見学
チェーンソー操作体験

(富山県の林業についての講義)

(無花粉スギの開発秘話を聞いている)

(ドローン操作体験)

(ハーベスタシミュレータ体験)
(VRチェーンソー体験)

(チェーンソー伐倒見学)

(ハーベスタ本体の説明を聞いている)

(全員でチェーンソー丸太切り体験)