先輩就農者の声

先輩就農者の声

りんごが好き。だから、どんな作業も楽しい!

現在の経営の概要を教えてください。

 りんごがメインで、野菜も何種類か作っています。面積はりんごが20a弱。野菜は畑が15aほどあります。
 父と夫、私、兄、姉の家族経営で、私が主に担当しているのはりんごです。りんごは生産だけでなく加工もしています。
 池多は地面が良い、赤土で作物を作るのに適していると言われてまして、池多産にこだわったりんごジャムやドライアップル、他に、ドライいちじくや紫いもパウダーなども作って販売しています。

就農したきっかけは?

 もともと夫の実家が兼業でりんご農家をやっていて。私は結婚して3年ほどは専業主婦だったんですが、子育ても少し落ち着いてきて、そろそろ働きたいなと思い始めて。
 そしたら、ちょうどそのタイミングで折よく父が、専業農家になる、畑の面積も拡大するというので、なら私はりんごを手伝おう!と。そんな感じで就農しました。結婚前は庭師の仕事をしていたので、りんごも果樹ですし、いいかなと思って。
 それに私、りんごが好きなんです。高校生の時からりんごグッズを集めるのが趣味でした(笑)。

就農するにあたり、準備されたことなどありますか?

 剪定講習会に行きました。前に勤めていた造園会社でりんごの農薬散布の経験はあったんですが、剪定はちゃんと勉強したことがなかったので。講習会で学べば学ぶほどりんごの剪定って奥が深くて、ますますおもしろいと思いました。

農業をやって良かったことは?

 就農して一番最初の年にりんごの花を見た時、ああ、りんごってこんなに可愛い花が咲くんだと感動しました。もともとりんごが好きでしたけど、惚れ直したというか。りんごの花ってすごく可愛いんですよ!実がなってるところも可愛いし。ああやっぱりりんごが好きだな、就農してよかったなと思いました。りんご自体が好きなので、どんな作業も楽しいです。

農業の仲間との出会いや、地域の交流やつながりなどについて教えてください。

 農業イベントによく出店するので、他の出店者さんとお互いの商品について話したり、そこで「うちのりんごを使いませんか?」と営業することもあります。
 あとは、センター管内だとTNJ(富山農業女子)、富山県内だと農業女子向上委員会というのがあるのでそこに参加していますし、りんご生産組合の集まりにもできるだけ行くようにしています。いろいろ情報交換できて勉強になります。

今後の目標や抱負、新たに取り組んでみたいことはありますか?

 今、うちのりんごでシードルを作らないかっていうお誘いを受けていて、挑戦してみようかなと思っています。あとまだ予定はないんですけど、いつかりんごジュースもやってみたいなと思っています。

これから就農を考えている方へのメッセージやアドバイスを。

 自分の好きな作物を作るのが一番いいんじゃないかなと思います。農業は大変ですが、好きなものを作れば基本的に楽しくやれるんじゃないかと。まずはこれが好きだなっていうものを見つけて、極めていけばいいんじゃないでしょうか。

とやま就農ナビ公式LINEアカウント